テックパークは福岡限定テクノロジープログラミング教室!口コミや特徴は?

テックパーク 小学生

テックパークとは、福岡県にあるテクノロジーアフタースクールです。

ほぼ毎日何かしらのデジタルコースが学べるように用意されており、また学べる時間も120分とみっちり!

内容はテクノロジーや芸術を駆使した5つのコースになっており、子供達の可能性が広がるばかりですが、一体どんなスクールなのでしょうか。

料金や特徴、メリットデメリットや口コミを紹介します。

スポンサーリンク

テックパークとは?

テックパークとは、福岡県で開催されているアフタースクールです。

いわゆる民間学童保育ですが、大元の会社は世界で初めて量子コンピューティング技術の商用サービス化に成功した福岡発のテクノロジーカンパニー【グルーヴノーツ】。

 

また会長が女性かつ母親で

学校が終わったあとも安心して預けられて、かつ自分たちが得意とするIT技術のことを遊びながら学べるような場があればいいのに

という思いから立ち上がったのがテックパークです。

参考サイト

 

グルーヴノーツ独自に開発したAIプログラムキットを使い、プログラミングだけでなく、AIをしっかり理解した上で学習できるようカリキュラムを仕組み化。

プログラミングを含むデジタルスキル全般が学べるスクールとなっています。

 

ポイントは、普通の民間学童保育よりも遥かに質の高い放課後が過ごせる施設になっています。

普通のアフタースクールとは訳が違うぞ!

また学ぶ方法として、プログラミングを始め最新テクノロジーを存分に駆使してたコースも多彩。

 

プログラミングだけでなく、様々なデジタルスキルを習得できます。

↓こんな機器が使える!

テックパーク

 

特徴

特徴は

  • 学べるコースがテクノロジーを駆使した豊富な種類
  • 講師たちが各専門分野のエキスパート
  • 遅くまで預かってもらえる上にテクノロジーに強くなる!

 

テックパークではテクノロジーコースが5つ用意されています。

  1. プログラミング
  2. デジタルアート
  3. デジタルファブ
  4. CG
  5. アート

これら全てプログラミングをする訳ではありませんが、アートでは、絵を書く事で創造力が養われ、また発信する力も備わります。

 

デジタルアート・ファブ・CGはうちの息子も他のプログラミング教室で体験をしたことがありますが、分野は違うもののロボットプログラミングと似たような所があるようで

  • まず〇〇を作ると決める
  • 下書きをする
  • 実際に「形」にする

これらの作業が非常に楽しいと言っていました。

ロボットプログラミングでも

  • どんなロボットを作るか
  • 設計図を頭の中に描く、もしくは紙に書きだす
  • 実際に組み立てていく

という工程が同じです!
この後プログラミングを追加して動かすのがロボットプログラミングです!

 

特にCGは、ディズニーやユニバーサルのアニメ映画でも大々的に使われている分野でもあるので、将来アニメーターやその道の世界に進みたい子供におすすめ。

 

ここまでテクノロジーを全て学べるコースを用意している教室は日本でもまだ極わずか。

東京でもデジタルファブだけ、とかデジタルアートだけのスクールが多いので、かなり希少価値の高いスクールと言えます。

 

テックパークの講師たちは、子育て経験豊富なサービスマネージャーを始め

  • IT関連スクールマネジメント
  • 高校・大学のキャリア教育講師
  • システム・機械設計
  • デジタルイラスト
  • 現役プログラマー

の経験を持つ先生たち。

更に臨床心理士もいて下さるので、子供達も何か困った時や悩みがある時には心強い存在。

 

これだけの得意分野がある講師たちが揃いつつ、アフタースクールの特徴である

「小学校が終わった後の集い場」

として、親がいない間に子供達だけで学習する環境を整えています。

 

いわゆる「学童保育」の概念を覆したテックパークでは、セキュリティ対策も万全。

またシャワールームも完備されているので、汗をたくさんかいた夏などはさっぱり綺麗になれますね。

 

子供を預かってもらえる時間が通常18時までですが、オプションとして21時までもOK。

レッスンは17時から19時までとなっています!

フルタイムで働く家庭でも、子供達がプログラミングを勉強しながら濃い時間を過ごしてくれるので、有意義に過ごせるかも!

 

スポンサーリンク

対象年齢

小学生

 

小学生が通えるプログラミングスクールをカテゴリ別で30校紹介した記事はこちらから

 

学習コース

  1. プログラミング
  2. デジタルアート
  3. デジタルファブ
  4. CG(コンピュータグラフィックス)
  5. アート

 

1. プログラミング

Viscuit(ビスケット)を使ったお絵描きプログラミングやゲームプログラミングでお馴染みscratchを使います。

キーボードは一切使いません。

ほとんどマウス操作でプログラミング可能。

簡単なものから難しいレベルのものまで豊富に学べるのが特徴。

 

micro:bitでは楽器やロボが作れます。

その他、mBot(エムボット)も使うので、ロボットプログラミングの基礎も学べます。

テックパーク

 

デジタルアート

iPadで絵を描いたり、画像・映像を編集。

写真に撮ったものを自分でアレンジして作品作りしたり、自分で描いたイラストをプログラミングすることも可能。

テックパーク

 

デジタルファブ

  • レーザーカッター
  • デジタルミシン

を使ってものづくりを学ぶコース。

光る手袋やTシャツにロボをプリントしたり、スタンプも作れます。

テックパーク

 

CG(コンピュータグラフィックス)

  • 平面図
  • 3Dデザイン

を学習するコース。

このコースは小学校高学年が対象です。

2D3Dのコンピューターグラフィックスを学べます。

テックパーク

3Dプリンターを使って実際にデザインしたものを立体化して目の前に出せるので、子供の感動は大きいです

うちの息子もコップ作ってました!帰りの電車でなくしましたが…(T_T)

このコースは将来建設関係、もしくはデザイナーになりたい子供向けとなっていますが、子供はまだ夢が固まらない場合が多いのでやってみて楽しそうなら♪という感じでもいいかも!

 

アート

本格的に絵を描いて、アーティストから直接絵を学べるコースです。

アーティストが外国人なので英語も学べるのがポイント。

対象年齢は小学校低学年。

様々な道具や素材を使って、様々な手法で自分を表現していきます。

テックパーク

個人的にはマンダラアートが気になる!

 

学習ツール

  • Viscuit(ビスケット)
  • scratch(スクラッチ)
  • mBot(エムボット)
  • micro:bit(マイクロビット)

 

スポンサーリンク

テックパークの料金

全て税抜き金額で表示してあります。

入会金

  • 20,000円

月謝

  • 週1:18,000円
  • 週2:27,000円
  • 週3:35,000円

教材費

  • 5,000円

その他かかる費用

基本的にはアフタースクールなので、延長料金やタクシー送迎を使った場合にプラスお金がかかります。

また夜間まで延長した場合の食事代などの料金もかかってくる可能性もあるので、説明会でしっかりと金額を聞いて下さいね!

 

テックパークの授業時間・回数

1回の授業時間

  • 120分

月の授業回数

  • 毎週火曜日

※プログラミングコースに限る

他のコースは全て曜日が分かれています。

 

テックパークの開催場所

福岡県福岡市中央区今泉1丁目19番22号 天神CLASS 3F

 

テックパークの口コミ・評価

テックパークは口コミが見当たらなかったので、ツイッターから探し出しました!

何か、凄い事になっています。。。!

 

更に更にメディアに載ったとの事!

 

スポンサーリンク

テックパークのメリット・デメリットまとめ

デメリット

テックパークのデメリットを上げるとしたら、

  • 福岡にそれも1校しかない事
  • 料金が少し高い事

私自身は東京住まいですが、東京だと民間学童保育はたくさんあります。

小学校入学式の日に学校の門を出たら、チラシを配っているお兄さんお姉さんが毎年たくさんいます(笑

 

ですがテックパークのように徹底してテクノロジーを学んでいるアフタースク―ルは、東京でもあまり聞きません。

英語を取り入れているアフタースクールは多いよね!

今は働いているママさんも多く、私の周りでも民間学童保育に通っている子供は結構います。

もっと地域的に幅広く教室を広げてくれたらなと思いますが、福岡県にしかない理由もちゃんとありました。

福岡県には様々な才能の人が集まっているためにそこにIoTを絡めて、作りたいものを作れる場を提供したかったから

参考サイト

 

あとは、どうしてもアフタースクールなのでレッスン料金以外でも費用がかさんでくるところ。

入会金が通常のプログラミングスクールよりは高めなのと、教材費も入れると一番安くても月額23,000円。

 

生活の為に働いている家庭ではなく、ママさんがバリバリのキャリアウーマンで忙しすぎてアフタースクールに通う、という家庭向けなのかな?と思います。

ちなみに他の民間学童保育の料金も同じぐらいします。

学校の学童保育ではなく民間学童保育に預けている家庭は、夫婦共々正社員でバリバリ働いている所が多いです。

 

メリット

今のプログラミングスクールでは大抵

  • scratch
  • ロボット

でプログラミング的思考を鍛えています。

 

もちろんその2つだけ見ても、本格的プログラミングに繋がるカリキュラムとなってはいますが、この2つをそのまま発展していくとやはり「コードを書くプログラミング」に繋がります。

子供はそれだと楽しくないかもしれません。

 

その辺も考慮しながらテックパークでは、プログラミングという形だけではなく、デジタル全てを使いながら子供達の可能性を最大限に引き出すことを目的に活動しています。

 

また最新の機器が豊富に揃っているのもメリットの一つ。

たくさんの経験をさせてあげることで、自分の夢が見つかったり成長できたりもするので、テックパークの環境はとても素晴らしいと思います!

テックパーク公式サイト

 

まとめ

うちの息子も最初民間の学童保育に入れようかなと迷いました。

でも費用が高すぎて断念(>_<)

なので、普通に学校の学童保育に通い、週末はプログラミングスクールに通っています。

学校の学童保育でプログラミングやテクノロジーに関する事を学習できたら、そんな素晴らしい環境はないと思います。

福岡だけでなく、全国各地で輪を広げていってもらえると、働くママさんも大助かりかも!

もう少し料金を下げて頂けたら・・・(笑)

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました