幼児に知能系の習い事をさせると、知能の高い子供に育つと言われています。
知能が高い子供に育つと
- 責任感が強く
- 誠実
- 道徳的判断に優れ
- 活発で明るい
性格になると言われています。
では、頭脳系の習い事で知能を上げるのに効果的な習い事とは一体なんでしょうか。
子供の習い事は頭脳系をしておくと将来かなり有利な理由7つ!
子供は8歳までに知能指数が決まると言われています。
8歳までに
- 思考力
- 記憶力
を集中強化すると、知能指数がぐんっとアップします。
知能指数が上がる事で得られる将来的に有利な事は
- 誠実
- 責任感
- 道徳的判断
- 活発
- 朗らか
- 社会適応力
- 情緒安定
の7つが身につきます。
これは、アメリカのスタンフォード大学ターマン教授(心理学者)が、35年に渡る研究結果から分かった事です。
では、知能指数(IQ)を上げるのにふさわしい頭脳系の習い事とは一体なんでしょうか。
それが
- プログラミング
- 学習塾
- 英語
- ピアノ
です。
一つずつ説明していきますね!
子供の習い事【プログラミング】
プログラミングは
- 論理的思考が身に付く
- 右脳が発達する
と言われています。
論理的思考とは、物事を分析して整理し、結論を正しく分かりやすく導き出す考え方のこと。
今、この論理的思考が話題になっていて、この思考を幼児の間に身に着けると、大人になった時に役に立つと言われているのです。
プレゼンなど、人に説明するときに相手に分かりやすく、かつシンプルに説明出来る為、仕事でも高評価を得る事が高くなります。
相手に物事を分かりやすく伝えるのは、とても大切なことです。
また、プログラミングは、考えながらコードを組んでいきます。
時には動かないこともあります。
その時に、どうやったら解決できるのかを【自分で考え、自分で答えを出す】という作業をさせてくれます。
これが、脳の刺激に非常にプラスになるんですね。
もちろん、将来早い段階でロボット博士になったり、ゲームを開発する人になったり、もしかするとユーチューバーで画像編集が得意になるかもしれません。
この先の未来の色んな可能性を実現できるのが、プログラミングです。
発想力も磨かれます。
ゲームを作ったり、ロボットを作るのには、自分の発想次第では無限に素晴らしいものも作れます。
息子も発想力はどんどん成長して、今スクラッチという無料ゲームソフトでストーリーを作っているのですが、こんな話にしよう、いやこっちの方がいいかなと試行錯誤しながら取り組んでいます。
今は中学・高校の男子に人気ランキング1位のプログラミングですが、そのうち幼児の間でも人気になるでしょう。
幼児から通えるプログラミング教室はここだよ!
子供の習い事【学習塾】
学習塾と言っても、がっつり算数や国語を勉強するのではなく、こちらも
考える力
を育てる教室が多いです。
もちろん計算や暗記、ひらがなも勉強できる塾も多いです。
どちらにしても早い段階で、学習することにより知能指数を上げることに成功できる確率は高くなります。
うちの場合は、通うタイプの塾には行っていませんが、幼児の頃から【こどもちゃれんじ】をさせてきました。
こどもチャレンジをさせている親は多いと思いますが、幼児の頃はしっかりと考える力と簡単なひらがなを学習します。
そこから、うちは同じ進研ゼミの【考える力プラス】という教材で勉強しています。
この【考える力プラス】が難しい!!!
かなり頭を使わないと答えられない問題になっているので、これも【考える力】を養ってもらっているなと感じます。
自宅で勉強するのが厳しい場合は、通うタイプの塾がいいかも!
子供の習い事【英語】
英語は、私の周りのママ友が一押しの習い事。
英語は、大学受験に必須になったり、小学校でもプログラミング同様必須科目となる為、今も変わらず人気の習い事。
英単語を覚えたり、発音など覚える事も多く、脳の刺激には最適。
ちなみに、幼児の間に英語を覚えるのであれば、個人的には『スピードラーニング・ジュニア』押しです。
上記の記事【プログラミングの習い事をするより子供は英語を習うべき?その理由は?】でも書いていますが、うちの息子は年中の時に、スピードラーニング・ジュニアで丸ッと暗記出来てしまいました。
また、知り合いの子供で幼児から英語を習っている子供は、英語がペラペラなんだそうです。
小学校から習っている子供は、中々上達しないといってやめていく子供もたくさんいます。
やるなら幼児からがいいですよ!
子供の習い事【ピアノ】
ピアノは「指を使い、細かい作業をすることから、脳に良い」とママ友の間でも話題になっていて、親がピアノをやっていなくても習っている子供たくさんいます!
知能教育の一環として捉えている親が多く、その為大手ピアノ教室に通うのではなく、個人でレッスンしている先生の所で習っています
その為か、小学校に上がると他の習い事で忙しいからといって、辞める子供も多いようです。
幼児のうちにピアノで、右脳発達させるのもおすすめ♪
まとめ
頭脳系は、早ければ早いほど子供に触れあっておいた方がいいです。
うちは3人息子がいますが、次男だけ幼少の頃に頭脳系に全く触れませんでした。
その結果、大人になってから見事に差が出ました。
自分からは【やる気を起こさない・行動しない・人任せ】となってしまいました。
長男・三男に対しては幼児期からうるさく言い続け、勉強をさせてきましたが、長男は15歳で既に自立して、今は自分の足で人生を切り開けています。
これだけ差が出るので、実際に我が子で体感した私の意見が少しでも参考になれば幸いです^^
コメント