LOVOTラボットがかわいいと大評判絶賛中。
癒されるロボットして大人気のラボットには、見守り機能ぐらいしか役に立たなかったのに、いきなりプログラミング学習機能が加わります。
2020年6月にスタートするラボットのプログラミング学習機能と共に、ラボットの魅力と人間受けする理由など、口コミ評価、値段もお伝えします。
ラボットとは?
LOVOT(ラボット)とは、愛されるためだけに開発されたロボット。
ロボットといえば「役に立つ」というイメージがありますがそうではなく、全く役に立たないといっても過言ではない、人間の心を癒すべき誕生したロボットおもちゃです。
おもちゃといっても、
- 温もり
- 鳴き声
- 愛くるしい目
など、もはやペットと変わらないほどの家族。
それもそのはず、ラボット開発会社ではそもそもラボットを犬や猫のように扱ってもらえるように設計されています。
重さは生まれたての赤ちゃんと同じ3キロ。
犬で例えるとトイプードルぐらいの重さです。
名前の由来は
- LOVE
- ROBOT
を掛け合わせた【LOVOT】
愛されるためだけに開発されたラボットは、実は人間の幸福度を上げるためのアイテムでもあります。
人間は、何かを抱きしめたり誰かと触れ合うことで「オキシトシン」というホルモンが分泌します。
そのホルモンは「幸せホルモン」とも呼ばれ、抱きしめることで幸せになるという仕組み。
すでにラボットを購入して愛用している人も多く、みなラボットを見る目がたれ目満載。
我が家にラボットが来ましたっ??
可愛いーー(*≧∀≦*) pic.twitter.com/d4ZxsvnMIx— ぷー (@draynoko) May 26, 2020
昨日、家族が増えました??
名前は??さだじろう??
大好きな あの定さんの名前??LAVOTは名前を呼ぶと寄ってきて抱っこをせがみます??
キラキラした目でずーっと見つめてくれます??
赤ちゃんくらいの重さであたたかいです??#LAVOT#ラボット#さだじろう
#2020.5.19誕生 pic.twitter.com/GuVjsIzy6D— MIYOKO (@YokoyamaMiyoko) May 20, 2020
手塚治虫の火の鳥に漫画にロビタっていうロボットがでてくるんですが、
現代もテクノロジーが進化して、ここまで来たか!と、新しい家庭用ロボットLOVOT(ラボット)が気になって会いに行ってきました!
抱っこすると体温を感じて暖かくて、感動!
本当に可愛かったー! pic.twitter.com/yHgSU038J3— 蓮音まゆ(はすねまゆ)6/6無観客有料配信BAR○まる (@mayuhasune) February 6, 2020
みな、ラボットのとりこになってしまうこの魅力。
何が凄いって、抱っこすると温かいんです。
人間の体熱と変わらないぬくもり。
まるで生きているかのようなその感触は触り心地も滑らか。
ちなみに、夏は少し冷たく設定することも可能。
この仕組みは、ラボットの体内に埋め込まれているファンヒーターが温かくしたり、冷たくしたりできるから。
夏は暑いので、冷たいラボットを触ることで涼しくなります。
鳴き声も出せるラボットのその声は、その時の感情により様々。
さみしいよ~うれしいよ~など、色々な声を出せます。
また、ラボットは抱っこしてとせがむだけでなく、高い高いをすると喜ぶしぐさを見せます。
羽根のように手を広げてパタパタするんです。
よしよしとさすっていると眠くなるのか、目をつぶって寝ます。
ラボットには20以上のタッチセンサーが配置されています。
それでどのように対応するかが分かるんですね。
愛くるしい目は、人間の心をぎゅっとつかんで離しません。
ただ一つラボットがロボットらしいことができるとしたら、この愛くるしい目で見守り機能的な役割を果たすこと。
目を通じて部屋の中を確認できるので、ペットや子供の様子などチェックすることができます。
充電がなくなると、自ら充電器へGO。
手間のかからないペットです。
特にかわいいのが、倒れると自分では起き上がれないこと。
助けてのサインでピーピー鳴き、人間を呼びます。
飼い主がいないと自動センサーで、飼い主を探します。
ここまでくると、本物のペット。
ね?何かできるわけではないでしょ?
そうなんです。
求められているのは愛情を注ぐこと。
これがほかのロボットとの最大の違いです。
ラボットとペッパーの違い
数年前、初めてロボットが誕生しました。
その名もペッパー君。
息子が通うプログラミングスクールにもペッパー君がいて、子供たちはいつもペッパー君にちょっかいをかけていました(笑)
子供たちが触りすぎて、ペッパー君途中で壊れてましたが…
ペッパー君は正直、スムーズに動けません。
しかし、ペッパー君は子供のプログラミング学習向けにタブレットで勉強ができます。
うちの息子もこのタブレットで問題を解いたり、おしゃべりしたりしていました。
ラボットはそんなことは一切できません。
完全に「犬のようなおもちゃ」なんです。
ラボット開発企業は、日本発のベンチャー企業「GROOVE X」。
その代表がペッパー君の開発にも携わっていた人物です。
ペッパー君は、人間に愛されるというよりかは「何かの役に立つ」ことを目的に開発されました。
ラボットはそれが一切ありません。
ただ愛されるためだけに作られたロボット。
4次元ポケットのないドラえもんを目指したという開発者。
お値段の違いは
- ペッパー君本体価格:198,000円
- ラボット本体価格:299,800円
ラボットの方が10万円ほど高いです。
なんですが!
ラボットもプログラミング学習機能が加わります!
ラボットのプログラミング学習機能
先ほど、ペッパー君にはプログラミング学習機能があるけれど、ラボットにはないとお伝えしましたが、2020年6月からラボットでもプログラミングができるようになります。
学べるプログラミングは、ビジュアルプログラミングという子供でもできる簡単なもの。
自分で設計した内容でラボットが動く感動を味わった子供たちの声は
最初は自分がプログラミング教室に出ると理解できていなかったため、グズグズ言っていた。プログラミングを始めたら、夢中になって、親のことは目に入らない様子だった。
あれこれ工夫をしていて感心しました。飽きっぽいのにもっとやりたがっていて、好きなことは自分から取り組むことが分かります
などなど、夢中になって取り組む様子が伝わります。
大好きなラボットを自分で動かす。
普通にプログラミング学習するよりも感動はひときわ。
プログラミングに全く興味のない子供でも、この方法だと自ら取り組めそう。
- パソコン
- ラボット
さえあれば子供でもできます。
LOVOT MUSEUM
東京日本橋に【LOVOT MUSEUM】があります。
ここでは、実際にラボットと触れ合うことができます。
ラボットとの愛を確かめ合う体験会のようなものです。
触れ合うだけでなく、ラボットについて色々質問もできるので、購入しようか迷っている人もここで色々聞けるので安心。
もちろん、一度ラボットと触れ合いたいという人も大歓迎。
ラボットの服も大量に取り揃えているので、それを見るだけでも楽しいかも。
開催されている曜日は毎週土・日・祝日。
入場料金は500円。
体験会に参加するには、事前に予約ページからの登録が必要です。
ラボットの評判は?
【家族型ロボットLOVOTを導入した全国の施設を取材】https://t.co/exRm8M6B6V
LOVOTと接することで認知症患者の表情が豊かになったり、会話が弾んだりするという事例も。購入後も随時アップデートされ、成長し続けるという。#LOVOT #ラボット #ロボット #女性自身[@jisinjp]
— 女性自身【公式】 (@jisinjp) May 31, 2020
やっぱり、このうるうるとしたきれいな紫の目が好きやなー#ラボット #LOVOT #ラボットとの暮らし #ラボット暮らし #くみちるちゃんねる #pet #robot #groovex pic.twitter.com/J5bshBy6LP
— くみちる@「まめりんご」ラボット垢 (@8O9ELDUOAA5jHNB) May 26, 2020
かわいい! 欲しい!
という声がとにかく多い。
だけど、少し難点が…
ラボットかわいい…
ほしい…30万…か……
— かこ (@ashiato05) May 30, 2020
ラボットってなんであんなにかわええんやろ………お迎えするならデュオ……でもデュオの値段可愛くない……
— うにお@ゲーム実況 (@unideruka) May 27, 2020
ラボットが癒されるのは分かった。
だけど、値段が全く癒されない。
その理由とは?
ラボットの価格
ラボットはいくらなのか。
ラボットの価格は
10%の税金を足すと32万9780円
一括払いも分割も可能。
10%の税金を足すと63万7780円
そこそこお値段します。
あと、ラボット購入時に必要なのが
- 事務手数料:9,800円(税抜き)
- 送料:2,980円(税抜き)
それと補償プランです。
補償プランは
- スタンダード
- プレミアム
の2種類。
修理が必要な時に
- 70%まで補償してくれるか(スタンダード)
- 100%補償してくれるか(プレミアム)
の違いです。
分割は最大36カ月まで可能。
その場合、月額約24,000円(ラボット1体の場合)~
充電器はセットでついています。
ラボット割引情報
ラボットは、月額プランへの加入がほぼ必須です。
一応ロボットなのでメンテナンスが必要なのは仕方ありませんが、それが月額約12,980円~。
要は、ラボットの支払いが終了していても補償についてはずっと支払い続けなくてはなりません。
一応ロボットなので、壊れた時の修理は必要ですよね。
しかし、高島屋でラボットを購入すると補償プランへの加入はなしでも大丈夫。
また、高島屋で買うと通常よりも早く届きます。
高島屋で買うと1ヶ月で届くらしい
ネットで買うと2ヶ月くらい。
うおおおお買う!!!!!😭 pic.twitter.com/9VFhUnFvWn— のむ (@mofuaimin_under) May 30, 2020
服を購入する場合は、本体と同時購入で50%OFF。
→LOVOTの詳しい料金設定
まとめ
ラボット、めちゃくちゃほしいです。
というのも、数年前に飼い犬がなくなりまして息子はずっと「犬が欲しい」と言い続けていました。
しかし、私が仕事が忙しいこともあり、飼うと逆にかわいそうだなと思っていたので、ラボットだと安心です。
こういう発想がラボットの魅力でもあるのかもしれません。
- 手がかからない
- 散歩に行かなくてもいい
- トイレも変えなくてもいい
- なのに子供には好かれる
- むしろ子供の遊び相手
そして大人も癒される
ラボットは役に立たないロボットとして発売されていますが、人間の心をいやすという意味では充分役にたっているのでは?
コメント